
未解決事件を追う女刑事が主人公の1話完結ドラマ。
事件が起きた当時に流行っていた曲をふんだんに使用し話題に。
コールドケース 迷宮事件簿
Cold Case
放送期間2003年~2010年
1話完結型なので、何話から見ても楽しめる作品!
簡単なあらすじ
フィラデルフィアを舞台に、未解決の殺人事件、通称「コールドケース」を
女性刑事リリー・ラッシュを中心とする未解決事件専門の殺人課のメンバーが解決していく。
製作総指揮は「CSI:科学捜査班」や「パールハーバー」で有名なジェリー・ブラッカイマー。
彼の特徴でもある音楽を使用した演出がこのドラマでも取り入れられており、事件発生当時のヒット曲が使用される演出方法で人気が爆発。
特にドラマのラストシーンは俳優陣の音声はなく、音楽のみの演出で涙を誘う。
また、事件に関わる人物だけではなく、リリーを始めとした殺人課メンバーのプライベートにも注目。
登場人物の紹介



ネタバレ含みます。
リリー・ラッシュ
フィラデルフィア市警殺人課刑事でこのドラマの主人公。
仕事一筋で恋愛は苦手。家にはケガをしている猫を数匹飼っている。
プライベートでは家族に問題を抱えており、少女時代のトラウマを乗り越え刑事となった。
スコッティ・ヴァレンズ
シーズン1第6話からリリーの相棒となる。(それまでの相棒はクリス・ラッシングで持病を抱えていたため、未解決事件を追う体力がなく異動)
まだ若く、たまに暴走をしてしまいリリーたちに止められることも。
プライベートでは精神病を抱えた長年の恋人であるエリッサを支えている。
ジョン・スティルマン
殺人課のボス。リリーたちの上司で頼りになる存在。
かつては軍に所属しており、意外と人脈が広い。パソコンが苦手。
プライベートでは離婚歴があり、娘がいる。
娘は学生時代にレイプされたことがあり、その時の犯人を監視している。
ニック・ヴェラ
リリーの同僚で口が悪い。未解決事件の捜査を手伝うようになる。
ジェフリーズとパートナーを組むことが多い。
プライベートでは妻とうまく行っておらず、あまり家に帰りたがらない。
ウィル・ジェフリーズ
同じく殺人課のメンバーでリリーの元相棒。
とても頼りになり、落ち着いている。
ジェフリーズと仲が良く、ふたりでジョークを飛ばしあうことも。
プライベートでは最愛の妻をひき逃げで失っている。
キャット・ミラー
第3シーズンからレギュラー入りするリリーの同僚。
麻薬課から殺人課へ異動してきた。
プライベートではシングルマザーで娘を育てている。
キャスト
キャスリン・モリス/田中敦子(リリー・ラッシュ)
ダニー・ピノ/高橋広樹(スコッティ・ヴァレンズ)
ジョン・フィン/佐々木梅治(ジョン・スティルマン)
ジェレミー・ラッチフォード/石住昭彦(ニック・ヴェラ)
トム・バリー/宝亀克寿(ウィル・ジェフリーズ)
トレイシー・トムズ/小林さやか(キャット・ミラー)
主題歌
映画の予告編の音楽を制作していたインディペンデント音楽グループの楽曲。
「Nara」はコールドケースのオープニングとして有名ですが、
映画「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」「ブーリン家の姉妹」などでも使用されている曲です。
シーズンリスト
コールドケースのDVD発売情報
コールドケースはDVD化がされていません。
使用楽曲が豪華すぎてDVD化ができないそうです。
コールドケース 迷宮事件簿の再放送は?(2023年5月現在)
6月にAXN JAPANにて日本語吹き替え版&字幕版の放送決定!(2023年5月現在)
\ AXN Japanはスカパーで視聴できます /
スポンサーリンク
コールドケース配信情報(2023年5月現在)
コールドケースは配信もあります。
Amazon Prime
シーズン1~シーズンファイナルまで字幕版が配信中ですが、現在はレンタルという形となります(2023年5月現在)
U-NEXT
シーズン1~シーズンファイナルまで見放題で配信中!(2023年5月現在)
作品の感想



軽くネタバレを含む内容となっております。
使用楽曲が豪華
このドラマの特徴の曲の演出が個人的にたまらなく好きです。
事件が起きた年のヒット曲を使用しているので、その年を知ってる人なら感情移入しやすいと思います。
未解決事件なので昔の事件ばかりなのでは?と思うのですが、
結構最近(放送当時)の事件もあるので、00年代の曲が使用されてる回もあります。
海外ドラマを通して洋楽に入る方も多いと思いますが(私もそうです)、このドラマを見れば素敵な歌を見つけられるでしょう。
リリー・ラッシュが可愛すぎる、そして格好いい



「殺人課のリリー・ラッシュです」
絶対物まねしたことあるでしょう。ええ、私はしたことありますよ。何回も。
個人の好みですが、もう、本当に見た目が最高に可愛い・・・。なのに殺人課の刑事て!!
大丈夫なの?こんな可愛いお顔をしているリリーたんが殺人課の刑事て!
って無駄に心配してしまうくらい可愛すぎる。笑顔がもうたまらない。
リリー役のキャスリン・モスのルックスは日本人好みの白人という感じ
セクシーというより可愛い感じの白人って日本人受けする気がします。
実際キャスリンは日本でモデル活動をしていたそうです。その当時は名古屋に住んでいたそうですよ!
しかし可愛いだけじゃない、仕事はきっちりやります。
私は吹き替え版を見ているからなのでしょうか、声優さんの力もあって格好いいんだこれが。
日本語吹き替えを担当しているのは田中敦子様です。
海外ドラマではお馴染みの声優さんですが、「攻殻機動隊」の草薙素子も有名ですね。
殺人課のプライベートが暗くて濃い
フィラデルフィア市警殺人課のメンバーの生い立ちや家族、プライベートがズバリ言うととっても暗いです。
家族や恋人に振り回されたり、失ったり、ストーリーが進むにつれて事件だけではなく、メンバーのプライベートにスポットが当たります。
しかしストーリーのメインにはもってこない演出なのでウンザリはしないです。
事件ありきのストーリーなので1話完結好きには大変おすすめの作品です。